英文を読む練習(一般動詞の過去形)

英文とその難易度です。
His wife had a baby daughter.

★☆☆☆☆
※★が多いほど難しい英文

英文法の解説(一般動詞の過去形)

過去形は現在より前に起こったことなどを表すときに使います。 現在と直接的に関係がない。または現在とは異なる事実を表現します。 主に「ed」の形で、「しました。」などの意味を表します。

英文法の解説(規則変化と不規則変化)

一般動詞の過去形は人称・数による語形変化はありませんが、 過去形が「ed」になるものと、単語毎に独自の変化をするものがあります。 「ed」になるものを「規則変化動詞」といい、 それ以外の変化をするものを「不規則変化動詞」といいます。 規則変化も、動詞の語尾よってedの付け方が少し変わる場合があります。

・語尾がeの場合は、dだけをつける
・語尾が「子音字+y」の場合は、yをiに変えてedをつける などなど。

不規則変化にもある程度の法則性がありますが、 今回のhave→hadのように、まずはよく出てくるものを覚えるのがよいと思います。

英文の解説(文の要素)

His wife had a baby daughter.

主語(S)・・・His wife(彼の妻は)
動詞(V)・・・had(持った)
目的語(O)・・・a baby daughter(女の子の赤ちゃんを)

この英文の文型は「SVO」となります。

英文の解説(品詞分解)

His  wife  had   a   baby daughter.
代名詞 名詞 一般動詞 冠詞 名詞 名詞

解説と和訳

SVOの文型の英文は「SはOにVする」という内容を表します。 今回の英文では、Sは「His wife」で、Vはhadの過去形です。 Oは「a baby daugher」なので・・・ ★「彼の妻は女の子の赤ちゃんを持ちました」→「授かりました」 という意味になります。

「みんなの英語塾」のトップページ