動名詞の意味と用法
このページでは、動名詞について解説しています。
不定詞とともに、動詞を述語動詞以外の位置で使いたいときのやり方の代表例です。
まずは基本的な動名詞の意味と用法を理解して、いろいろな使い分けに活用していってくださいね!
スポンサード リンク
もくじ
◆ 動名詞とは?
◆ 前置詞のあとは動名詞
◆ 動名詞を使った例文
スポンサード リンク
動名詞とは?
動名詞とは「動詞を名詞にしたもの」で、「〜すること」という意味を表します。
動詞を動名詞にするには「〜ing」の形にします。
「内容的には動詞のことが言いたいけど、ここには名詞しか入れられないな〜」なんて思ったときには、この「動名詞」を使う。と考えると、だいたい大丈夫です。
不定詞の名詞的用法も「〜すること」という意味で、似たはたらきをします。
前置詞のあとは動名詞
動名詞について考えるときは、前置詞(in, on, for, to, with, などなど)が重要になってくることがあります。
前置詞というのは「名詞の前に置く言葉(詞)」ですね。
つまり、
「名詞の前に置くのが前置詞だから、前置詞の後には名詞しか来られない」
ということができます。
もう少し正確に言うと、「前置詞の後には名詞の働きをする言葉だけしか来られない」となるでしょう。
動名詞は「動詞を名詞の働きができるようにした言葉」なので、前置詞の直後に置くことができます。
ちなみに、不定詞の名詞的用法も名詞のはたらきをしますが、前置詞のあとにto不定詞をおくと、見た目上前置詞が2個続く形になってしまうので、前置詞の直後に不定詞は使いません。
動名詞を使った例文
動名詞を使う代表的な場合を挙げてみます。
・動詞を使って、主語や目的語を作りたい
例:He likes playing the guitar. ←playingは目的語
(彼はギターを弾くのが好きです)
例:Playing the guitar is his hobby. ←Playingは主語
(ギターを弾くことは、彼の趣味です)
・前置詞の直後に動詞を使いたい
例:I'm looking forward to seeing you again. ←直前のtoが前置詞なので、動名詞にしてseeing
(あなたに再び会うことを楽しみにしています)
つまりは、動詞を「〜すること」という意味にしたい、名詞のはたらきをさせたいときは「動名詞で〜ing」というわけですね!
まとめ
・動名詞は「〜ing」の形で、「〜すること」の意味になる
・動詞を名詞のはたらきにしたいときに使う
・動名詞は、主語や目的語になることができる
・前置詞のあとは動名詞